Jira Software 新機能リリース 2022-07
ハイライト
- 1 Jira を離れることなく Marketplace から開発用アプリをインストール
- 2 バックログで課題の優先度を編集
- 3 企業管理対象プロジェクト: ボードでデプロイ情報を表示 リリース完了
- 4 企業管理対象プロジェクト: ボードで開発情報を表示 リリース完了
- 5 チーム管理対象プロジェクト: ボードで開発情報を表示 リリース完了
- 6 Jira 課題の開発パネルからプル リクエストを作成 リリース完了
- 7 Jira 課題の開発パネルからコミットを作成 リリース完了
- 8 ロードマップ: あとから使うために課題の下書きを保存
- 9 Jira でのデプロイ連携を行うためのヘルプをステップバイステップのガイドで確認
- 10 Jira のロードマップ: 全画面モード
Jira を離れることなく Marketplace から開発用アプリをインストール
ご利用の Jira Software Cloud プロジェクトでコードまたはデプロイ機能を有効化している場合に、コードおよびデプロイ ページから Marketplace アプリを直接インストールできるようになりました。これにより、Marketplace に移動することなく、ご利用の Jira プロジェクトに開発ツールを接続できます。コード機能の有効化方法やJira でのデプロイ連携の詳細をご確認ください。
次の手順で利用を開始します。
Jira Software Cloud プロジェクトにログインします。
プロジェクト メニューから [コード] または [デプロイメント] を選択します。
[Atlassian Marketplace] のセクションにスクロールして、インストールしたいアプリを選択します。
手順に従ってアプリのインストールを完了します。
開発パネルの [ソース コードを連携] を選択することで、Jira の課題ビューから Marketplace アプリをインストールすることもできます。
バックログで課題の優先度を編集
バックログで課題の優先度を直接編集できるようになりました。優先度を編集するために課題を開く必要はありません。
企業管理対象プロジェクト: ボードでデプロイ情報を表示 status:リリース完了
ご利用の企業管理対象プロジェクトに CI/CD ツールを接続済みで、プル リクエスト、コミット メッセージ、およびブランチ名で課題キーを利用している場合に、Jira ボードでデプロイ情報を確認できるようになりました。課題にデプロイがリンクされている場合にそれを示すアイコンが課題カードに表示されるようになりました。アイコンにカーソルを合わせると、環境名やデプロイ タイミングを含むデプロイの詳細情報を確認できます。
企業管理対象プロジェクト: ボードで開発情報を表示 status:リリース完了
ご利用の Jira プロジェクトにソース コード管理ツールを接続済みで、プル リクエスト、コミット メッセージ、およびブランチ名で課題キーを利用している場合に、Jira ボードで開発情報を確認できるようになりました。課題にプル リクエスト、コミット、またはブランチがリンクされている場合にそれを示すアイコンが課題カードに表示されるようになりました。アイコンにカーソルを合わせて、プル リクエスト、コミット、またはブランチの詳細を表示し、クリックして接続先のツールで開発アクティビティを確認できます。
チーム管理対象プロジェクト: ボードで開発情報を表示 status:リリース完了
ご利用の Jira プロジェクトにソース コード管理ツールを接続済みで、プル リクエスト、コミット メッセージ、およびブランチ名で課題キーを利用している場合に、Jira ボードで開発情報を確認できるようになりました。課題にプル リクエスト、コミット、またはブランチがリンクされている場合にそれを示すアイコンが課題カードに表示されるようになりました。アイコンにカーソルを合わせて、プル リクエスト、コミット、またはブランチの詳細を表示し、クリックして接続先のツールで開発アクティビティを確認できます。
Jira 課題の開発パネルからプル リクエストを作成 status:リリース完了
ご利用のソース コード管理ツールを Jira Software Cloud プロジェクトに接続している場合、Jira 課題ビューの開発パネルでプル リクエストを作成できるようになりました。
課題にブランチがリンクされていると、開発パネルにプル リクエストを作成するためのリンクが表示されます。課題に複数のブランチがリンクされている場合、プル リクエストを作成するときに利用するブランチを選択できます。プル リクエストを登録すると、Jira 課題にリンクされ、チームの全員が作業の追跡状況を把握できるようになります。
開発作業から課題を参照する方法をご確認ください。
Jira 課題の開発パネルからコミットを作成 status:リリース完了
ご利用のソース コード管理ツールを Jira Software Cloud プロジェクトに接続している場合、Jira 課題ビュー経由でコミットを作成できるようになりました。課題キーをコピーするか、課題キーを含む git commit コマンドをコピーすることでコミットを作成するリンクが、開発パネルに表示されます。コミット メッセージを追加して変更をプッシュすると、コミットが Jira 課題にリンクされ、チームの全員が作業の追跡状況を把握できるようになります。
ロードマップ: あとから使うために課題の下書きを保存
ロードマップでインライン課題作成機能を使う際に、未完了の課題が下書きとして保存されます。課題の作成ボックスの外部をクリックすると、そこで入力された内容が下書きとして保持されます。
ロードマップで新しい課題を保存するには Enter を押す必要があります。
Jira でのデプロイ連携を行うためのヘルプをステップバイステップのガイドで確認
Jira でデプロイ機能を有効化したが、チームの CI/CD 連携のセットアップを完了していない場合に、ヘルプを提供します。ツールの接続、開発作業への課題のリンク、ツールから Jira へのデプロイ情報の送信についてのステップバイステップ ガイドを、デプロイ ページでご確認ください。
このガイドはデプロイ タイムラインの右上にあるミートボール メニューを選択していつでも確認できます。
Jira のロードマップ: 全画面モード
当社の開発チームは "Go big or go home" の名言を心に刻んでいます。これにより、Jira のロードマップで全画面モードに切り替えられるようになりました。
画面の右下にある二重アイコン (時間枠の調整ツールの近く) を使い、プランを現在よりも広く表示できます。
ご不明点は ヘルプデスク (要サポートサービス契約)までお問い合わせください。
サポートサービスの新規ご契約は お問い合わせフォーム にご連絡ください。
Related content
リックソフト株式会社 は、日本でトップレベルのAtlassian Platinum Solution Partnerです。
大規模ユーザーへの対応実績が認められたEnterpriseの認定をうけ、高度なトレーニング要件をクリアし、小規模から大規模のお客様まで対応可能な実績を示したパートナー企業です。
Copyright © Ricksoft Co., Ltd. プライバシーポリシー お問い合わせ