Git のインストール (Linux)
本ページでは、Linux 環境に Git をインストールする方法について説明します。
1. Git のファイルをダウンロードする
Git のホームページ を Web ブラウザーで開き、 Downloads リンクをクリックします。
今回はソースコードをダウンロードしたいので、ダウンロード画面では Older releases のリンクをクリックします。
ダウンロードできるソースコードのリストが表示されます。
今回は git-2.39.5.tar.gz を選択してソースコードの圧縮ファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルは Git をインストールするサーバーへ転送しておく。
2. サーバーのターミナルウィンドウを開く
Git をインストールするサーバーにログインし、ターミナルウィンドウを開く。
3. ライブラリをインストールする
Git に必要なライブラリがインストールされているかを確認する。
# dnf list --installed
インストールされていない場合は、以下のコマンドを実行し、Git に必要なライブラリを事前にインストールしておく。
yum install gcc curl-devel expat-devel gettext-devel openssl-devel zlib-devel perl-devel autoconf
途中でインストールしてよいか確認されるので、内容に問題がなければ "y" を入力して Enter キーを押下する。
出力される内容
読み込んだプラグイン:fastestmirror
Determining fastest mirrors
...
(中略)
...
総ダウンロード容量: 76 M
Is this ok [y/d/N]: ← 問題なければ、"y" を入力し Enter を押下する。
4. tar.gz ファイルを展開する
以下のコマンドを実行し、ダウンロードしておいた tar.gz ファイルを展開します。
"git-2.39.5.tar.gz" の部分は、ダウンロードした tar.gz ファイルの名前に置き換えてください。
5. カレントディレクトリを移動する
以下のコマンドを実行し、tar.gz ファイルから展開されたディレクトリに移動します。
"git-2.39.5.tar.gz" の部分は、tar.gz ファイルから展開されたディレクトリの名前に置き換えてください。
6. Git をインストールする
以下の 2つ のコマンドを順番に実行し、Git をインストールします。
7. Git のバージョンを確認する
以下のコマンドを実行し、インストールされた Git のバージョンを確認します。
出力される内容
以上で Git のインストールは完了です。
Related content
リックソフト株式会社 は、日本でトップレベルのAtlassian Platinum Solution Partnerです。
大規模ユーザーへの対応実績が認められたEnterpriseの認定をうけ、高度なトレーニング要件をクリアし、小規模から大規模のお客様まで対応可能な実績を示したパートナー企業です。
Copyright © Ricksoft Co., Ltd. プライバシーポリシー お問い合わせ