Confluence 新機能リリース 2025-04
「Atlassian のリリースノート」と「Atlassian Community」で Atlassian が提供している情報から新機能や注意事項、今後のリリース情報をご紹介します。
用語の定義
重要:大きな機能改善/全エンドユーザーに影響がある変更
注意:一部のユーザーに影響がある変更/制限/廃止
おすすめ:リックソフトおすすめの機能
ベータ版:試用目的でリリースされた開発中の機能
EAP(アーリーアクセスプログラム):申し込みをするとリリース前の新機能をいち早く試用できるプログラム情報
※ 本ページでご紹介している情報は、お客様環境によってはリリース済みでない場合がございます。
最新情報一覧
Confluence コンテンツの共有とアクセス管理が 1 つの画面に統一 重要
Confluence コンテンツの共有とアクセス権限管理の UI が大きく変わりました。
主な変更点
1 か所で共有とアクセスを管理:コンテンツ制限の管理、ユーザーへの通知、コンテンツの共有のすべてを 1 つの画面で可能です。
コンテンツのアクセス情報を素早く把握:[特定のアクセス] セクションで、コンテンツを表示または編集できるユーザーの一覧を確認できます。
コラボレーターを素早く追加:検索バーの下に表示されるユーザー名の候補から、コンテンツに対してコラボレーションを行うユーザーを 1 クリックで追加できます。
新しく追加されたユーザーに通知を送るかどうかを選択:特定のユーザーにコンテンツを共有する際に、通知を送信するか、通知を送信しないかを選択できます。
意図せぬ大量通知を防止:ユーザーがグループ全体に通知を送信しようとした場合、グループに通知を送信するかどうかの確認画面が表示されます。
アクセスの問題が発生していることを簡単に確認:Confluence サイト・スペース・ページ単位でアクセス権が付与されていない特定のユーザーに共有をする際、確認画面が表示されます。
本機能の詳細については、以下アトラシアンドキュメントをご確認ください。
ページ閲覧中のアバターを表示 重要
今までは、ページまたはブログ編集中のユーザーを、編集画面上部で確認できました。
今後は、ページまたはブログ編集だけでなく、現在表示しているユーザーを確認できるようになりました。
本機能はデフォルトで有効化されています。無効化するには次の手順を実行します。
サイトレベルの管理者は [設定] > [一般設定] > [公開済みページのアバター] で有効化または無効化できます。
スペースレベルの管理者は [スペース設定] > [一般] > [アバターとステータス] > [公開済みページのアバター] で有効化または無効化できます。
※特定のページだけに対して無効化はできません。
自動化のスマート値のヘルプ パネルで高度な書式設定タブが追加 おすすめ
自動化のスマート値のヘルプ パネルに「高度な書式設定」タブが追加されました。
このタブには、データを入力するための関数とメソッドが含まれています。
この新機能の利用を開始するには次の手順を利用します。
Confluence で自動化のルールビルダーを開きます。
ルールのトリガーを選択します。
[メールを送信] など、テキストを追加できるアクションを選択します。
{ } アイコンを選択してスマート値のヘルプ パネルを開きます。
[高度な書式設定] タブを選択します。
各カテゴリを参照して、さまざまな書式設定のオプションを確認します。
カテゴリを選択すると、フォーマット化で利用できるスマート値の一覧を確認できます。
各スマート値の説明と出力例も併せて確認することが可能です。ルールで使用したいスマート値をコピーして、各アクションのテキスト ボックスにペーストします。
ルールの編集と検証が完了したら、ルールを下書きとして保存するか有効化できます。
Confluence ページでリンクされた Jira 作業項目を表示する
※ Jira 連携
Confluence ページの表示画面から、Jira 作業項目のリンク ボタンが削除されました。
今後は、以下画像の通り「詳細を表示」>「接続」セクションの「Jira 作業項目」にて、対象の Confluence ページとリンクした Jira 作業項目を確認できるようになります。
データベースでバージョン履歴の提供を開始
データベースの以前のバージョンを確認および復元できるようになりました。
データベースの画面右上にある ••• メニューから [バージョン履歴] を選択することで、「現在のバージョン」と「自動保存されたバージョン」でデータベース履歴を確認することができます。
「自動保存されたバージョン」では、データベースの過去のバージョンを確認できます。
以前のバージョンを復元するには、該当のバージョンを選択してから [新しいデータベースとして復元] を選択します。
データベースの復元操作によって、該当バージョンの内容で新しくデータベースが作成されます。
新しいデータベースの権限は元のデータベースと同じになります。
アトラシアン自動化の遅延アクションに新しいオプションを追加
自動化ルールの遅延アクションに新しいオプションを追加しました。
今までは、特定の遅延時間しか選択することができませんでした。
今後は、遅延アクションのオプションとして、遅延として発生させるランダムな時間を 3 秒 から 10 秒などで選択することができます。
データベースの値が検索対象の範囲内として追加
Confluence で作成したデータベースの各セルに含まれている値が、Confluence コンテンツの検索対象として含まれるようになりました。
新しいナビゲーション画面での会社ハブの項目
※ Premium プラン以上の限定機能です
Confluence の新しいナビゲーション画面では、会社ハブの項目がサイドバーに表示されるようになりました。
会社ハブ管理者は、会社ハブが公開されていない場合でも、サイドバーから確認できます。
それ以外のユーザーは、会社ハブが公開されている場合にのみ確認できます。
会社ハブ名を変更すると、サイドバーでの表記反映までに数時間かかる場合がございます。
会社ハブのアプリ統合
※ Premium プラン以上の限定機能です
会社ハブを Atlassian ホームとアプリ スイッチャー内のアプリとして統合する機能を導入しています。
会社ハブは、画面左上の 4 つの四角アイコンから、アプリ スイッチャーで[ホーム]のすぐ下に表示されます。
会社ハブのセクション
※ Premium プラン以上の限定機能です
会社ハブに、背景やレイアウトをカスタマイズできるセクションを追加できるようになりました。
会社ハブの編集画面にて「/sections」と入力することで、背景やレイアウトをカスタマイズできるセクションを追加できます。
セクションは、幅と背景色をカスタマイズできる要素で、他の要素を含めることもできます。右側の設定パネルからセクションのスタイルを設定できます。
検索時の Rovo コネクタ接続
※ Premium プラン以上の限定機能です
Rovo ユーザーが利用できるすべてのコネクタを簡単に確認して接続できるようになり、検索を最大限に活用できるようになりました。
開始するには、クイック検索の上部にある接続バナーを選択して、利用可能なすべての Rovo コネクタを表示して接続します。
ご不明点は ヘルプデスク (要サポートサービス契約)までお問い合わせください。
サポートサービスの新規ご契約は お問い合わせフォーム にご連絡ください。
リックソフト株式会社 は、日本でトップレベルのAtlassian Platinum Solution Partnerです。
大規模ユーザーへの対応実績が認められたEnterpriseの認定をうけ、高度なトレーニング要件をクリアし、小規模から大規模のお客様まで対応可能な実績を示したパートナー企業です。
Copyright © Ricksoft Co., Ltd. プライバシーポリシー お問い合わせ