ソフトウェアプロジェクトテンプレートにおいて、既定で用意されている各課題タイプの概要とユースケースをご紹介します。
※2023年12月時点の情報です。
ソフトウェアプロジェクトテンプレートにおいて、既定で用意されている各課題タイプの概要とユースケースをご紹介します。
※2023年12月時点の情報です。
Jira Software Cloudでは、課題タイプを分けることで、ワークフローや入力フィールド、画面などをそれそれの課題タイプごとにカスタマイズできます。
作業の進め方が同じ(似ている)仕事を同じ課題タイプでグループ化します。
1つのプロジェクトに対し1個~5個の課題タイプ数の設定が適切です。
プロジェクト作成時に選択するテンプレートによって、既定で利用できる課題タイプが異なります。 |
ソフトウェアプロジェクトテンプレートにおいて、既定で用意されている各課題タイプの概要と要約欄の記載例をご紹介します。ご紹介している内容は Jira の標準的な概念のためお客様独自にご運用可能です。
「エピック」は複数のタスクやストーリーをグループ化したもので、1~3か月で実施する目標を設定します。
|
ストーリーは複数タスクを包括し、機能・作業単位でまとめた課題タイプです。”エンドユーザーに届けたい価値”を機能・作業単位へ落とし込んだものと考えてください。
記述の仕方に特徴があり、一般的なフォーマットは「(役割)として、(機能要件)を実行することで (目標)を達成したい」です。
|
タスクはエピックやストーリーで設定した課題を完了させるために必要な個別の作業や TO DO 項目に使います。
|
バグはソフトウェアやシステムの不具合や問題を追跡するために使います。
|
サブタスクは1つのタスクの完了に必要な個々の作業です。
1つのタスクを分割して管理する場合や、1つのタスクに対して別の担当者を割り当てる場合に使います。
|
製造業でのユースケース |
自動車部品を開発するチームでの、課題タイプの利用例をご紹介します。
開発チームでは、20XX年の新発売される車のスイッチの設計、開発、テストをすすめています。 業務には、開発書類の作成、試作品作成、試作品テストがあります。
四半期ごとの大きな目標をエピックで設定します。
要約例
|
ストーリー
複数タスクの包括として実現したいことを機能・作業単位で設定します。
要約例
|
設計
設計図を作成しレビュー依頼を出す業務はワークフローに「レビュー中」「承認済み」ステータスを組み込んだ課題タイプ「設計」を使います。
要約例
|
ワークフロー例
バグ
製品の不具合が発生、報告された場合に課題タイプ「バグ」で不具合を管理します。
要約例
|
タスク
作業や調査の管理には課題タイプ「タスク」を使います。
要約例
|
サブタスク
1つのタスクを分割して管理する場合は課題タイプ「サブタスク」を使います。
要約例
|
営業部門でのユースケース |
営業チームでの課題タイプの利用例をご紹介します。
営業チームでは、顧客ごとに商談を行い、見積もりを提示し受注などの契約を管理します。業務には、顧客との商談、デモ実施、見積もり管理があります。
イベントリード
ホームページからの問い合わせ、展示会からの交流で発生した案件管理は課題タイプ「イベントリード」を使います。イベントリードを営業担当に割り当て、営業担当は商談のアポイントメントをとります。
要約例
|
デモ案件
商談のデモアポイントメント後は、課題タイプ「デモ案件」を使います。デモを実施するプリセールスエンジニアを担当者として割り当てます。
要約例
|
見積もり
契約進行にあたり見積もりを作成する際は、課題タイプ「見積もり」を使います。見積もり業務を行う営業事務を担当者として割り当てます。ワークフローステータスに「見積もり中」「受注」「失注」などを設定することでカンバンボード上で状況が一目で分かります。
要約例
|
カンバンボード例
顧客
顧客情報の登録、管理は課題タイプ「顧客」を使います。関連するデモ案件、見積もり課題などをリンクすることで顧客情報の一元管理ができます。
担当者には営業担当者を割り当て、顧客とのやりとりや顧客担当者情報を記載します。
要約例
|
タスク
タスクには、日々の作業を登録します。
要約例
|
サブタスク
サブタスクはそれぞれの課題タイプで管理している作業を細分化して管理したい場合に使います。
要約例
|
回答:粒度に正解はございません。チームで認識合わせを行ってから運用いただくことを推奨しております。
回答:上述の課題タイプ別の要約例をご参照ください。要約欄へ簡潔に要点のみを書き、説明欄へは詳細に記載します。
アトラシアン公式ドキュメント | |
リックソフトサポートドキュメント | |
リックソフトコンテンツ |
ご不明点はcustomer_success@ricksoft.jpまでお問い合わせください。
サポートサービスの新規ご契約は お問い合わせフォーム にご連絡ください。
ご不明点はcustomer_success@ricksoft.jpまでお問い合わせください。
サポートサービスの新規ご契約は お問い合わせフォーム にご連絡ください。