ソフトウェアプロジェクトのテンプレートは Jira Software をご契約の場合に利用できます。

ソフトウェアプロジェクト

開発チーム向けに、バックログやスプリント、エピック、ストーリーポイントなどの機能があります。バーンダウンチャートやベロシティチャートなど、分析レポートも開発向けに提供されています。 Bitbucket や GitHub などの開発ツールと連携することができます。

テンプレートの一覧

すべて「ソフトウェア開発」のカテゴリからテンプレート選択ができます。

テンプレート名

最適な対象チーム

ワークフロー
ステータス

課題タイプ

カンバン

  • バックログからの作業量を制御しているチーム

  • 複数のツール間で作業を連携したいDevOps チーム

チーム管理対象

完了


企業管理対象

完了

チーム管理対象

(青い星) エピック

(青い星) タスク

(青い星) サブタスク


企業管理対象

(青い星) エピック

(青い星)ストーリー

(青い星)バグ

(青い星) タスク

(青い星) サブタスク

スクラム

  • 定期的な頻度で業務を実施するチーム

  • 複数のツール間で作業を連携したい DevOps チーム

チーム管理対象・

企業管理対象

完了

チーム管理対象・

企業管理対象

(青い星) エピック

(青い星)ストーリー

(青い星)バグ

(青い星) タスク

(青い星) サブタスク

バグ追跡

  • バグをキャプチャ、追跡、解決するチーム

企業管理対象のみ

完了

企業管理対象のみ 

(青い星) エピック

(青い星)バグ

(青い星) 改善

(青い星) 新機能

(青い星) タスク

(青い星) サブタスク


カンバンテンプレートとスクラムテンプレートの違い

プロジェクトを作成する際のテンプレートの違いとして挙げられるのはプロジェクト作成時に作られるボードの種類が「カンバンボード」か「スクラムボード」かの違いです。ボードの種類についてはあとから違うタイプのものを作ることができます。
カンバンテンプレートとスクラムテンプレートはあくまで初期設定としてどのようなボード(やワークフロー)を用意するかといった違いとなり、大きな機能の違いはありません。

カンバンボードとスクラムボードの違い

カンバンボードは、作業を視覚化し進行中の作業を管理します。
スクラムボードは、スクラムチームが短く区切られた期間で行う一定量の作業を管理します。

ボード

特徴

カンバン

  • 進行中の作業を管理および制御することに重点をおくチームのためのものです。

  • フィルターで表示する課題を設定します。

  • オプションを有効化することでバックログが使用できます。

  • カンバンだけにあるボード設定は、「サブフィルター(企業管理のみ)」と、「次の日付以前に完了した課題を表示しない」です。

  • カンバンボードのバックログ画面では、サブタスクは親課題に紐づき、折りたたみ/展開表示ができます。

スクラム

  • スプリントで作業を計画するチームのためのものです。バックログが含まれます。

  • スプリントを作成することでボード表示されます。

  • スクラムボードのバックログにはサブタスクが表示されませんが、スプリントボードには表示されます。

  • ベロシティチャートはスクラムボードだけ利用できます。